本文へスキップ

株式会社坂下電気商会 EV事業部は、電動モビリティ分野の開発・供給を専門とする次世代を創造する会社です。

TEL. 0573-75-4115

〒509-9232 岐阜県中津川市坂下560-17

新着情報・FAQNEWS&FAQ

新着情報

2024年7月5日
バッテリ式小型インバーター電源装置の開発計画を発表しました。
2024年7月1日
一般社団法人JBRCの正規会員となりました。
2024年5月1日
EVバイク(小型特定原付)と電動アシスト自転車の完成車計画発表しました
2024年4月1日
EV事業部のホームページをオープンしました。
2003年6月13日
サイトオープンしました。

サポート情報(FAQ)

サービス関連

Q.小売店ですか?

A.弊社の製品は法人或いは販売店様経由の提供のため、個人様への小売りは行っておりません。。

Q.最低発注量とか取引条件はありますか?

A.製品やサービスによって条件が異なりますので、メール又はFAXにてお気軽にご相談ください。

Q.他社のサービスや製品とは何が違うのですか?

A.弊社の特徴は、日本国内でお客様のご希望を日本語でお伺いした後、弊社の独自のルートでお客様のご希望に叶う製品の提供が可能な協力会社を探して、技術的なサポートや品質的なサポートまで一貫して行うことで、中国出張コスト、商談不成立による損失、粗悪品輸入のリスクなどを回避できます。
開発を行った企業様であれば、日本語で打ち合わせが出来て、希望通りの量産品が納品されるという、一見当たり前の様な事が、中国ビジネス(海外ビジネス全般)において如何に画期的なサービスであるかをご理解頂けると自負しております。
また、弊社の製品は中国メーカの既存製品をラベルだけ張り替えて販売する他社製品の様な商売は行いません。
万一、お客様が商品知識に乏しくご指摘の無い場合でも、弊社から日本市場に適した仕様提案をさせて頂いております。実質、弊社経由での調達品はお客様毎のカスタム仕様であり、競合他社様の製品より付加価値の高い製品と言えるでしょう。


製品関連

Q.電動アシストユニットは日本の規格品ですか?

A.弊社は日本の型式認定までをサポートしております。電動ユニットは車両の形状や仕様によってアシストの出力を調整しなくてはいけません。例えば、折りたたみ式の20インチ自転車と子供載せ20インチ自転車では、プログラムで出力のコントロールを変更(調整)しなければ型式認定に合格出来ません。
弊社は自社でプログラムの変更や調整まで行えるメーカーですので、ご安心ください!

Q.中国製の製品って大丈夫ですか?

A.弊社は2006年より中国のEV事情を実際に現地に赴き見てきました。日本のニュースでは未だに日本の製品の方が優秀であるかのような報道がされていますが、EV分野に関しては中国が圧倒的に進歩しています。多分、もう日本メーカーはEVでは中国を追い越すことは不可能ではないかというくらい、遅れをとってしまっています。これは、私見ではなく日本以外の海外の著名人達も同じ事を言っています。
勿論、中国製品は品質も価格もピンキリで粗悪で安い物も沢山あります
日本で問題になっている中国製品は、中国国内向けの粗悪品をネットなどで販売している業者の製品が大多数だと推測します。
弊社の取り扱う製品はそのような粗悪品ではなく、アメリカやヨーロッパ市場に輸出しているグレードが最低条件で選んでいます。市場実績でいえば日本市場の販売量を何倍も上回る規模で問題の皆無な製品を調査してご提案しておりますのでご安心ください!


バナースペース

株式会社坂下電気商会 EV事業部

〒509-9232
岐阜県中津川市坂下560-17

TEL 0573-75-4115
FAX 0573-75-4223